つくばキッズクリニック ホームページメニューのアイコン

予防接種

  1. 診療内容
  2. 予防接種

予防接種について

当クリニックには9つの診察室があり、その全てが個室です。
患者様が順番に入っていただくことで、クリニック内での感染を防ぐことができ、全ての時間帯で予防接種をお受けいただけます。

 予防接種で免疫をつける

母親からもらった免疫は成長とともに減少していき、生後12ヶ月を過ぎると病気にかかりやすい状況となります。
予防接種は、母親から授かった免疫が減少しても病気にかからないよう、また病気にかかったにしても症状がひどくならないように実施します。

現在は多くの予防接種があり、「どれを接種したらよいのか」とお悩みの方も少なくないと思います。予防接種のスケジュール管理は、保護者の方だけでは難しいものなので、遠慮無くご相談ください。

 ご持参いただくもの

  • 1.母子健康手帳
  • 2.予診表
  • 3.健康保険証
  • 4.診察券
  • 5.福祉医療費受給者券(乳児医療券)
  • 事前にご予約が必要です。お電話、もしくはご来院時に予約をお取りください。
  • お付添いは原則、保護者の方にお願いいたします。
  • 予防接種はお子様の体調が良い時に受けましょう。

 定期接種と任意接種

予防接種のスケジュールはこちら

● 定期接種

予防接種法で、接種について努力義務が規定されたワクチンです。接種費用については、接種対象年齢の範囲であれば(法定接種期間内)、公費で負担されます(法定期間内に接種できなかった場合は、自費での接種となります)。
  •  ヒブワクチン
  •  小児用肺炎球菌ワクチン
  •  4種混合ワクチン
  •  BCGワクチン
  •  麻疹・風疹混合ワクチン
  •  水痘ワクチン
  •  日本脳炎ワクチン
  •  二種混合ワクチン
  •  B型肝炎ワクチン
  •  ロタウイルスワクチン
  • ロタウイルスワクチンの接種前後30分は授乳ができませんので、ご注意ください。
  •  HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)
  • HPVワクチンは高校1年生まで接種可能です。市から配布される接種券(シール式)又は予診票を必ず持参してください。
  • など

● 任意接種

定期接種以外の予防接種ですが、病気を防ぐためには大切です。費用は自費になりますが、接種をお勧めいたします。料金等については、予約時にご確認ください。
  •  おたふくかぜワクチン
  •  インフルエンザワクチン
  • など

予約方法はこちらから

クリニック概要

小児科・小児内分泌内科 つくばキッズクリニック

[診療科目] 小児科・小児内分泌内科
[住 所] 〒300-2655 つくば市島名2610-1
[最寄駅] つくばエクスプレス
万博記念公園駅徒歩5分
[電話番号] 029-836-2825

診療時間表-つくばキッズクリニック

診療カレンダー

10月
25
診療A
26
休 診
27
診療C
28
診療A
29
診療A
30
休 診
01
午後休B
02
診療A
03
休 診
04
診療C
05
診療A
06
診療A
07
午後休B
08
休 診
09
祝日
10
休 診
11
診療A
12
診療C
13
診療A
14
休 診
15
午後休A
16
診療A
17
休 診
18
診療C
19
診療A
20
診療A
21
午後休C
22
休 診
23
診療A
24
休 診
25
診療C
26
診療A
27
診療A
28
休 診
29
午後休B
30
診療A
31
休 診
01
診療C
02
診療A
03
祝日
04
休 診
05
午後休A
11月
30
診療A
31
休 診
01
診療C
02
診療A
03
祝日
04
休 診
05
午後休A
06
診療A
07
休 診
08
診療A
09
診療C
10
診療A
11
午後休B
12
休 診
13
診療A
14
休 診
15
診療C
16
診療A
17
診療A
18
休 診
19
午後休B
20
診療A
21
休 診
22
診療C
23
祝日
24
診療A
25
午後休C
26
休 診
27
診療A
28
休 診
29
診療C
30
診療A
01
診療A
02
休 診
03
午後休A

GoogleMapで確認する

ページトップ

現在お問い合わせが増えており、お電話が繋がりづらい状況です。
よくご質問いただく内容をまとめましたので、ご一読いただいた上で必要な方はお電話をお願いいたします。

発熱のある方へのご案内

①PCR検査をするかどうかは、診察の上医師の判断となります。
②発熱のある方は、「一般診察」で予約をお取りいただきWEB問診にご回答ください。
※WEB問診の内容を見て、こちらからお電話させていただく場合があります。
※症状によっては、到着後お車でお待ちいただく場合があります。

コロナワクチン接種について

新型コロナウイルスワクチンの受付は終了しました。

メール処方受付について

電話診療を終了し、「メール処方受付」を新たに開始します。
いつも服用されているお薬に関してメールでの予約ができます。
詳しくはこちらをご確認ください。

予約に関するご質問について

解説ページを作成しましたので、一度こちらをご覧ください。

その他のお問い合わせは気軽にお電話ください。

TEL:029-836-2825

×